
低価格で治療内容も充実!
だから継続することができるのです。
続けることができるので治療効果も上がります。
大切なことはこれ以上悪くしない!
ということです。
【保険】※保険治療は、最低週1回の継続治療できる方が対象となります。(月締め)
医師の同意により医療保険(健康保険)が適用されますので、ご負担頂くのは各種保険の定める金額
となります。介護保険ではありませんので、限度額を気にすることなく施術を受けられます。
※医師の「同意書」が必要です。書類は初回無料体験後にお渡しいたします。
【料金】
医師の同意書により医療保険(健康保険)が適用されますので、自己負担はごくわずかです。
具体的な目安としまして、1割負担の保険適用の方で、1回あたり300~600円程度となります。
(同意書の施術内容や往療の距離により料金が決まります。)
●後期高齢者医療被保険者証 1割負担…300円~600円程度
2割負担…600円~1200円程度
3割負担…900円~1800円程度
●心身障害者医療受給者証 自己負担なし(一部の方は1割負担あり)
●国保・社保・共済組合 各種保険の負担額
●生活保護を受けている方 自己負担金なし
※ご負担金額は、施術内容・往診距離によって変わります。
【時間】
1回の治療時間は、約20~30分。訪問回数は、週1~3回が目安となります。
※施術時間は、同意書・施術内容によって変わります。
※当院は、生活保護法(生保)の医療扶助の施術を担当する施術者として登録簿に登録されています。
保護を受けている福祉事務所で、はりきゅうを希望し「保護変更申請書」を受け、「生活保護法に
より施術費給付承認書」が交付されると、はりきゅうの保険と同じようにかかれます。
*ご負担金額はありません。
□今なら、出張費が無料!(当院が始めての方は、初回カウンセリング料1,000円が別途かかります)
□60分コースが本来7,000円のところ、1,000円引きの6,000円です!(2回目以降は、7,000円)
※金額は全て税込みになります。
※出張費・交通費無料は、JR内房線八幡宿駅からご利用者宅までの走行距離で4㎞以内にお住まいの方が対象になりますが、それ以外の地域にお住まいの方でも、お気軽にご相談ください。
詳しくは、お気軽にお問合せ下さい!
お電話での
ご予約・お問合せは
施術中は、電話に出られない場合がございます。
その際には留守番電話に、お名前・ご連絡先・ご用件をメッセージ願います。
一両日中に折り返しご連絡いたします。


LINEでお問合せの方は
こちらQRコードを
読み取って下さい